本念珠・略式念珠・ブレスレット・念珠入れ等豊富にご用意
お仏壇に手を合わせる時、お葬式、ご法事、お彼岸のお墓参りのときに手にするもの、いわば仏教のシンボルといえるものがお念珠です。
お念珠には、除災招福の神力があるとされ、 持つだけで魔除けになるという功徳が備わっています。お念珠を持つことは線香と同じく、 仏前で身を清めるという意味を持っています。
本念珠
浄土真宗
浄土真宗では数取りができないように、房が「蓮如結び」になっています。
持ち方はこちら>>
真言宗
真言宗の珠数では親玉から七顆目、二一顆目に四天があります。
持ち方はこちら>>
天台宗
天台宗の珠数は、平玉が特徴です。
持ち方はこちら>>
日蓮宗・法華宗
日蓮宗・法華宗では、二本の親玉の一方に房が3本ついているのが特徴です。
持ち方はこちら>>
浄土宗
浄土宗では、二つの輪を一つに繋いだような形が特徴です。
持ち方はこちら>>
曹洞宗
曹洞宗では、カネの輪(銀輪)が入ります。
持ち方はこちら>>
略式念珠
ブレスレット
念珠入れ他
念珠入れ ペンケース型 縮緬友禅
ネックレス アコヤ真珠、黒蝶真珠